本文へスキップ

島根県労働組合総連合は、労働者が自らの要求実現のために恒常的に団結してたたかうための組織です

TEL 0852-31-3396

〒 690-0886松江市母衣町55-2 島根県教育会館2F

しまね労連の活動Activity

※原発ゼロをめざす運動については、こちらに移設しました

最近の活動から
こんな時こそ憲法を活かす 6・19しまね総がかり集会が開催されました
 しまね労連が参加するしまね総がかり行動実行委員会は、通常国会の閉会に伴い集会を開催しました。こんな時にも関わらず安倍政権は、緊急事態条項などの改憲策動を強めようとしています。コロナ禍だからこそ、憲法が守られ、活かされる社会の実現を訴えました。ニュースはこちら

第91回島根県中央メーデーアピール
新型コロナウイルス感染拡大の影響のため、第91回島根県中央メーデーは中止しました。
実行委員会からのアピールは
こちら

第90回島根県中央メーデー 開催
5月1日(水)に島根県中央メーデー実行委員会は
第90回島根県中央メーデー
を開催しました。
松江をはじめ、出雲・大田・江津・浜田の5か所でメーデーが開催され、約1000名が集いました。島根県民会館で開かれた島根県中央メーデーには500名が参加し、「若者が輝く社会を!」」「年金の引き下げは憲法違反」「保育園職員の処遇改善を!」などのデコレーションや特別アピールで訴えました。

  ニュースはこちら(PDF )

被爆73年 なくそう!核兵器 つなごう!被爆者の願い  
2018年 国民平和大行進

7月20日に島根県入りした国民平和大行進(富山~広島コース)は、毎日30℃以上の酷暑の中、30日に県内10日間の行進が終了しました。今年は通し行進者の米山幸子さん迎えて、延べ500名が参加しました。
  
ニュースはこちら( No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8 No.9)


第89回島根県中央メーデー 開催
5月1日(火)に島根県中央メーデー実行委員会
第89回島根県中央メーデーを開催しました。
松江をはじめ、出雲・大田・江津・浜田の5か所でメーデーが開催され、約1000名が集いました。島根県民会館で開かれた島根県中央メーデーには530名が参加し、「教え子を再び戦場に送るな」「貧困と格差」「悲鳴を上げる保育士不足・待機児童問題」などのデコレーションや特別アピールで訴えました。
ニュースはこちら(PDF)

12・10しまね総がかり集会
 市民と野党の共同でつくる 私たちの政治
 しまね労連が参加する安保関連法(戦争法)の廃止を求めるしまね総がかり行動実行委員会は、集会を開催しました。 
ニュースはこちら(PDF)

「こわすな憲法!許すな!戦争する国づくり」

 
9・19しまね総がかり集会が開催されました。(2017年9月19日)
 しまね労連が参加する安保関連法(戦争法)の廃止を求めるしまね総がかり行動実行委員会は、集会を開催しました。
ニュースはこちら(PDF)  

「こわすな憲法!許すな!戦争する国づくり」

 
8・18しまね総がかり集会が開催されました。(2017年8月18日)
 しまね労連が参加する安保関連法(戦争法)の廃止を求めるしまね総がかり行動実行委員会は、集会を開催しました。
  
ニュースはこちら(PDF)  リレートーク(PDF) 
『被爆72年 なくそう!核兵器 つなごう!被爆者の願い』2017年国民平和大行進(2017年7月20日~30日)
 7月20日に島根県入りした国民平和大行進(富山~広島コース)は猛暑の中、30日に県内11日間の行進が無事終了しました。今年は、7月7日に「核兵器禁止条約」が採択された元で行われた歴史的な行進となりました。  
 
ニュースは
こちら(№1 №2 №3 №4 №5 №6 №7 №8 №9 №10 最終)

「変えるな憲法!許すな!戦争する国づくり」

7・17しまね総がかり集会が開催されました。(2017年7月17日)

 
しまね労連が参加する安保関連法(戦争法)の廃止を求めるしまね総がかり行動実行委員会は、集会を開催しました。全県から400名が参加しました。
 
 
ニュースはこちら(PDF)  
        
6・19戦争させない・9条こわすな しまね総がかり行動
しまね総がかり集会が開催されました。(2017年6月19日)
 
しまね労連が参加する安保関連法(戦争法)の廃止を求めるしまね総がかり行動実行委員会は、集会を開催しました。松江のほか、出雲、大田、益田など県下各地で抗議と、戦争する国づくり反対の集会やデモンストレーションが取り組まれました。
 
 ニュースは
こちら松江(PDF)  出雲(PDF)
          
大田(PDF)

「共謀罪」衆議院強行採決に断固抗議します!

 
しまね労連は、昨日強行された「共謀罪」法案について議長の抗議声明を発表しました。
 戦争前夜の事態に日本を追い込もうとする「共謀罪」創設法案を、私たちは認めることはできません。衆議院では、審議がつくされないまま、また採決が強行されました。参議院においてこのようなことを絶対に繰り返させてはなりません。参議院で徹底審議のうえ廃案にすることを求め、皆さんとともに運動を大きく広げたいと思います。
  抗議声明は
こちら(PDF)

5・19戦争させない・9条こわすな しまね総がかり行動

 
しまね総がかり集会が開催されました。(2017年5月19日)
 
しまね労連が参加する安保関連法(戦争法)の廃止を求めるしまね総がかり行動実行委員会は、集会を開催しました。松江のほか、出雲、大田、益田など県下各地で抗議と、戦争する国づくり反対の集会やデモンストレーションが取り組まれました。
  
ニュースはこちら松江(PDF)・大田(PDF)

私たちの手で平和をつくろう!
「憲法9条は世界の宝 Make Peaceの集い」が開催されました!
(2017年5月3日)
 
島根県民会館中ホールで「憲法9条は世界の宝
Make Peaceの集い」が開催され、450名が参加しました。憲法学者の飯島滋明さんの講演を聞き、戦争する国づくりを許さない思いをひとつに、あらたな運動を
広げる決起の場になりました。
ニュースは
こちら(PDF)

第88回メーデーを開催しました!(2017年5月1日)
 
松江をはじめ、出雲、大田、江津、浜田の5カ所でメーデーが開催され、約1000名が集いました。松江総合文化センター「プラバホール」で開かれた島根県中央メーデーには500名が参加し、「安倍政権による戦争する国づくりや、労働者、庶民いじめの政治は許さない。くらしと平和を守ろう!」と、デコレーションや特別アピールで訴えました。 
メーデー宣言は
こちら(PDF)

あらためて市民と野党の共闘へ!止めよう「戦争する国づくり」しまね総がかり集会が開催されました。(2017年4月22日)
 
しまね労連が参加する安保関連法(戦争法)の廃止を求めるしまね総がかり行動実行委員会は、「戦争法の廃止を求める2000万人統一署名」の達成を目標に発足しました。署名運動は終了しましたが、戦争法の廃止、立憲主義の回復、憲法9条の堅持を達成する運動を継続していくために、改めて仕切り直しをする集会を開催しました。詳細はこちら
(ニュース) (申し合わせ)

国民の声を聴かない強権政治NO!しまね総がかり3・19緊急集会が開催されました。
(2017年3月19日)
 
しまね労連が参加する安保関連法(戦争法)の廃止を求めるしまね総がかり行動実行委員会は、緊急集会を開催しました。集会では、憲法を踏みにじる安倍政権の暴走に「NO!」の声をあげ、「市民と野党の共闘で強権政治を終わらせよう」と、たたかう意志をかためあいました。ニュースはこちら(PDF)

フクシマを繰り返すな!
「島根原発再稼働絶対止めよう3・11県民集会」が開催されました。(2017年3月11日)
 
東日本大震災・福島原発事故から6年目をむかえた3月11日、松江市の末次公園で「島根原発再稼働絶対止めよう!県民集会」を開催され、500名が参加しました。福島原発事故避難者からの挨拶や島根原発再稼働をめぐる現状報告などを受け、県民の意志を書名で示す運動を進める新たな決起の場になりました。
 ニュースは
こちら(PDF)

2017年 国民春闘 学習集会を開催しました。
(2017年2月17日)
 
しまね労連では、講師に島根大学准教授の関 耕平さん(島根県学習協会長)を招き、国民春闘学習集会を開催しました。チラシはこちら(PDF)

2016年度 労働組合入門「わくわく講座」修了式を開催しました。
(2016年12月17日)
 
全労連初級教育制度・労働組合入門「わくわく講座」の修了式に13名が参加しました。
ニュースは
こちら(PDF)

強行採決から1年 私たちは あきらめない!忘れない!
「安保関連法(戦争法)廃止!9・19島根集会」を開催しました。
(2016年9月19日)
 戦争法が強行採決されて今年で1年目となる9月19日に全国統一行動に呼応して県内でも集会を開催し、180名が参加しました。チラシはこちら(PDF)

今年も、全労連労働組合入門
「わくわく講座」を開講しました。
(2016年8月13日)
ニュースはこちら(PDF)

『被爆71年 なくそう核兵器
つなごう!被爆者の願い』

2016年 国民平和大行進
(2016年7月20日~30日)
 
7月20日に島根県入りした国民平和大行進(富山~広島コース)は猛暑の中、30日に県内行進を無事終了しました。
 11日間の参加者は延べ544名が参加。「核兵器禁止・廃絶国際署名」は754筆、沿道から寄せられた募金は85,577円集まりました。
 
ニュースは こちら(№1 №2 №3 №4 №5 №6 最終号)
        出雲市長からの激励メッセージ(要旨)

しまね労連は鳥取県労連と合同で共同アピールを出しました!

詳細は こちら(PDF)

「明日を決めるのは私たち~政治を変えよう 6・5島根県民大集会」を
開催しました!
(2016年6月5日)
ニュースは こちら(PDF)

第87回島根県中央メーデーを開催しました!(2016年5月1日)
メーデー宣言は こちら(PDF)

しまね労連が加盟する
「安保関連法(戦争法)の廃止を求めるしまね総がかり行動実行委員会」主催の『しまね総がかり 松江アクション』に参加しました!
(2016年3月19日)
ニュースは こちら(PDF)


しまね労連は、2016年 国民春闘島根県共闘委員
会の春闘方針案を第5回幹事会(2016年2月12日開催)確認しました。
詳細は
こちら(PDF)

2016年 浜田地域労連「新春学習会と交流の集い」を開催しました!(2016年2月5日)
学習会のチラシは こちら(PDF)


2016年 国民春闘学習集会を開催しました!(2016年1月28日)
学習会のチラシは
こちら(PDF)
 

戦争法廃止を求める統一署名2,000万筆めざして!
「しまね総がかり行動実行委員会」結成!(2016年1月16日)

 「安保関連法の廃止を求める島根大学人の会」、「フォーラム「平和・人権・環境」しまね」、「なくそう!戦争法 こわすな!憲法9条 島根県民運動実行委員会」の3団体は1月16日、松江市のホテル宍道湖で「安保関連法(戦争法)の廃止を求めるしまね総がかり行動実行委員会」(略称:しまね総がかり)の結成集会を開催、県内各地から130人が参加しました。
結成集会の様子は こちら(県民運動実行委員会ニュース、PDF)
「しまね総がかり」の申し合わせは こちら(PDF)

2015年秋年末闘争について(2015年12月18日)

 2015年国民春闘島根県共闘会議の年末一時金は、12月18日の最終集計で、単純平均2.19ヶ月(前年平均+0.05ヶ月)・平均支給額486,800円(前年比+4,233円)の到達になりました。
 全国の状況など、詳細は
こちら(PDF) をご覧ください。

共同の輪を広げ戦争法廃止を!「12.13しまね集会」が開催されました!(2016年12月13日)

 「安保関連法の廃止を求める島根大学人の会」「安保関連法に反対する島根県立大学有志の会」は12月13日、松江テルサで「安保法廃止へ!新たな共同を!!12.13しまね集会」を開催、県内外から600人が参加しました。
 集会では、一橋大学の渡辺治名誉教授が「戦争法(安全保障関連法)廃止への展望:私たちの反対運動は何を切り拓いたか」と題して講演しました。また、SEALDs KANSAIの寺田ともかさん、「ストップ・ザ・安保法制」庄原市民の会事務局長の福山権二さん、鳥取県弁護士会元会長の大田原俊輔さんから応援メッセージを受けました。
  集会の詳しい様子(しまね九条ネットNEWS)は
    こちら→ オモテ ウラ
(いずれもPDF)

出雲で「戦争法」廃止に向けた運動と情勢学習講演会(2015年11月17日)

 出雲地域労連が事務局となっている「戦争する国づくりは許さない出雲の会」は11月17日、標記集会を出雲市のビッグハート出雲で開き、200人が参加しました。神戸女学院大学の石川康宏教授が「自民改憲案がめざす日本か、日本国憲法がめざす日本か」と題して講演しました。(呼びかけチラシは こちら)

戦争法廃止に向けたキックオフ集会に200人が参加(2015年10月18日)

 「安保関連法の廃止を求める島根大学人の会」、「フォーラム「平和・人権・環境」しまね」、「なくそう!戦争法 こわすな!憲法9条 島根県民運動実行委員会」の3団体は10月18日、松江市の島根県民会館で「安保関連法の廃止に向けた10.18キックオフ島根県民集会」を開催、200人が参加しました。講師に龍谷大学の上田勝美名誉教授を招き、戦争法廃止に向けて学習。今後の取り組みのスタートを切りました。
集会の詳しい様子(しまね九条ネットNEWS)は こちら(PDF)

これ以前の取り組みについてはこちら

冊子のご紹介

「月刊全労連」

学習の友社 毎月15日発売 定価550円(税込)
◎お申し込みは学習の友社まで (TEL 03-5842-5641 FAX 03-5842-5645)

2022年11月号(10月15日発売)
特集 新しい資本主義のメッキをはがす
  
 アベ政治に呪縛された岸田版「新しい資本主義」
      二宮 厚美 (神戸大学名誉教授)
   「新しい資本主義」における分配政策・労働政策と雇用システムの再編
      藤田 実(桜美林大学教授)
    賃上げと公共の再生が「新しい資本主義」の対抗軸
   -たたかう労働組合のバージョンアップと組織化で-
      黒澤 幸一(全労連事務局長)   

      単産・地方組織から
      JMITU、全労連・全国一般労組、国公、自治労連、全教
      
     

情勢を学ぶために「学習の友」を活用しましょう! 学ぶことは生きる力

学習の友社 毎月15日発売 定価510円(税込)
    お申し込みは学習の友社まで
 (TEL 03-5842-5641 FAX 03-5842-5645)

◆2022年11月号の特集
  憲法改悪の危険と日米安保 
 

 
 
  
   

バナースペース


島根県労働組合総連合
(しまね労連)

〒690-0886
松江市母衣町55-2
島根県教育会館2F

TEL 0852-31-3396
FAX 0852-21-8998

★労働相談センター★
0120-378-060
月~金 14:30~17:30

(祝日・年末年始等を除く)
電話または面談にて
受け付けております。

事務所の位置については
上の「アクセス」をクリック!